【完結済み】僕の青春時代を駆け抜けた絶対おすすめの少年漫画25選!

スポンサーリンク
本ページには広告が含まれています

ネットカフェ 

連載中の作品を毎週楽しみに待つのもワクワクしますが、完結済みの作品を休みの日に一気読みするのも、またいいものです。

 

そこで今回は、僕がこれまで読んできた完結済みの漫画の中から、少年漫画のおすすめを25作品ご紹介していきます。

漫画喫茶で読む本を探している時や、レンタルコミックをする時、電子書籍で読める漫画を探してる時などなど、色んな場面で参考にしていただけると嬉しいです。

 

※ジョジョのように一部・二部など分かれている作品も、連載中のシリーズ以外は完結済みと見なしています

 

スポンサーリンク

ドラゴンボール/鳥山明(全42巻)

山奥に住む怪力で、メチャクチャ元気な孫悟空。ある日悟空は、七つ揃うとどんな願いも叶うという、ドラゴンボールを探すブルマに出会う。彼女とともに、悟空もハラハラドキドキの旅へ出発する!

 

僕が記事にしなくても感は否めないのですが、逆に載せないのもどうかなと。

世代的には「Z」以降に思い入れがありますけど、ヤムチャや天津飯が強かった頃を忘れないためにも、時間がある時に前半部分も読み返したいですね。笑

 

「ドラゴンボール超(スーパー)」がアニメで放送中ですから、懐かしくなった方も多いんじゃないでしょうか(*´ω`*)

 

るろうに剣心/和月伸宏(全28巻)

逆刃刀を腰に下げ、不殺を誓う流浪人・緋村剣心――彼こそは維新志士の中で最強無比の伝説をもつ「人斬り抜刀斎」であった。維新後、その熱き想いで人々を守り続けた流浪人・剣心の活躍を描く!

 

最初は微妙かと思った映画化も、大成功に終わった「るろうに剣心」。

とは言え、世代の僕からしたらやっぱり漫画ですね。

 

味方だけではなく、敵にも存在感のあるキャラが多いのが「るろ剣」の魅力ですよね。

映画しか観たことない方には、ぜひ漫画も読んでみてほしいです!

 

スラムダンク/井上雄彦(全31巻)

中学3年間で50人の女の子にふられた桜木花道。高校生となった彼は、ふと声をかけてきた女の子・赤木晴子に性懲りもなく一目惚れ。その「バスケットはお好きですか?」との問いに花道は…!?

 

僕より若い子だと、たまに「スラムダンク」読んだことないって方がいるんですけど、人生損してます絶対。

どの巻から読み始めても、けっきょく最後まで読んでしまう。

こんなに胸を熱くする漫画が他にあるだろうか??

 

もう日焼けしまくって状態はひどいけど、当時集めたものを今でも読み返しています。

「オヤジの栄光時代はいつだよ…全日本の時か? オレは………オレは今なんだよ!」 

 

ジョジョの奇妙な冒険 第1部/荒木飛呂彦(全3巻)

イギリス貴族ジョースター家の一人息子・ジョナサン。紳士となることを目指し不自由ない暮らしを送っていた。だがその生活は「侵略者」ディオ・ブランドーの出現で一変。事あるごとにジョジョを陥れるディオの傍らには、石仮面が不気味にたたずみ……。

 

今なお連載が続く「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ。

僕がジョジョを読みだしたのは大人になってからだったんですが、きっかけはこの「第1部」を読んでみたことから。

書かれたのは1987年と古いですが、今読んでも間違いなく面白いです。

 

ジョジョの歴史は「第1部」から続いているので、興味はあるけどまだ読んだことない方は、まず「第1部」を読んでみることをオススメします。

電子書籍だと1冊あたりのページ数が多いので、3巻で読めちゃいますよ!

 

NARUTO-ナルト-/岸本斉史(全72巻)

ここは木ノ葉隠れの里。忍術学校の問題児、ナルトは今日もイタズラ三昧!! そんなナルトのでっかい夢は歴代の勇者、火影の名を受けついで、先代を越える忍者になることだ。だがナルトには出生の秘密が…!?

 

ジャンプでは新編の短期集中連載が始まっていますが、ついに完結した「NARUTO-ナルト-」。

正直ちょっと中だるみしてたので、最後のほうは読んでないのですが、完結したのでまた読んでみようと思います。

 

ただ50巻ぐらいまでは毎回楽しみにしていて、特に下忍時代なんかは泣かされたのなんのって…

やっぱりカカシ先生カッコイイってばよ!

 

幽遊白書/冨樫義博(全19巻)

教師も手をやく不良の浦飯幽助。ある日子供を助けて事故にあい、幽霊になってしまう。予定外の死に閻魔大王は、生き返るための試練として、人の心を映す霊界獣の卵をかえすことを命じるが…!

 

中学生ぐらいの時に、何度も何度も繰り返し読んだ「幽遊白書」。

1番盛り上がるのは、戸愚呂が出てくる暗黒武術会編。ってそれが全てかも。笑

 

仙水編で盛り下がって、最後の魔界統一トーナメント編でまた上がってきたけど、終わり方がなぁ…

ただ、全巻読んでも19巻ぐらいのもんなので、読んだことない方には絶対に読んでほしい作品のひとつです。

 

地獄先生ぬ~べ~/岡野剛(全20巻)

この世には目に見えない闇の住人達が、時として牙をむいて君達を襲ってくる…。だが、そんな奴らから君達を守る正義の使者がいる。あらゆるものを無に帰す力を宿した「鬼の手」を持つ鵺野鳴介は、子供達から「ぬ~べ~」と呼ばれて親しまれる日本で唯一の霊能力教師。普段は頼りないが、子供達を悪霊から守るために命を懸けて戦う!!

 

怖いもの見たさと、ちょいエロ要素を求めて小学生のときに読んでた「ぬ~べ~」。

この漫画のせいで、『紫鏡』を20歳になるまで覚えてたらやばいと刷り込まれ、必死で忘れようとしたのはいい思い出。

ってか小学生向けにしては絶対エロ要素ありすぎだと思いますわこれ。笑

 

単行本だと全31巻なのですが、電子コミック版はビックボリューム版なので全20巻です。

 

お好きな方は続編の「地獄先生ぬ〜べ〜NEO」もあります。

 

グラップラー刃牙/板垣恵介(全42巻)

強き者の高見をめざし、その少年は閃光となって駆け抜ける!! 今はじまる真格闘伝説!!

 

僕の中で格闘漫画といえば「刃牙」。

学生の頃は周りみんな読んでいて、読んでない友だちにはとりあえず読ませてファンを増やしてました。笑

ちょっとグロかったりもしますけど、読まず嫌いしてるのは本当にもったいないですよ!

 

第2部の「バキ」も絶対面白いのでオススメ! 

 

DEATH NOTE/大場つぐみ、小畑健(全12巻)

このノートに名前を書かれた人間は死ぬ…。死神 リュークが人間界に落とした一冊のノート「DEATH NOTE」。ここから、二人の選ばれし者「夜神月」と「L」の壮絶な戦いが始まる!! かつてないスリルとサスペンス!!

 

2015年の7月にはドラマにもなった「DEATH NOTE」。

僕もつい最近読み直したんですが、やっぱり面白い!!

全12巻と巻数は多くないのですが、1巻ごとのボリュームがすごいので、全30巻ぐらいの読み応えがあります。

 

どうしても主人公の月(ライト)目線で読んでしまうので、L編までがピークかなとも思いますが、月(ライト)が普通の人間に落ちていってしまうのも、また必要だったのかなと。

未読の方は必ず読んだほうがいい作品です。

 

同じく小畑健・大場つぐみの2人が描いてる「バクマン」も映画を観た後に読んだんですが、この2人のコンビは外しませんね。

漫画家になりたいという主人公たちの想いに、大人の僕でも心を動かされちゃいました。

 

CLAYMORE/八木教広(全27巻)

古より人が「妖魔」に喰われる存在であったこの世界。人は長く妖魔に対抗する手段を持てずにいた…。だが背に大剣を背負い、妖魔と戦い続ける一人の戦士が現れ…。「クレイモア」と呼ばれる少女の戦いが始まる!!

 

最近まで知らなかった作品なんですが、連載開始から13年かけて完結したというニュースを見て、試しに読んでみたところ最終巻まで一気読みしてました。

強い順にランク分けされるクレイモアと呼ばれる女戦士たち、当たり前のように存在する妖魔の謎、強大な力で大陸を制圧しようとする覚醒者、クレイモアを操る組織の正体とは…

 

「ベルセルク」のように戦いのシーンに迫力があるのはもちろんのこと、ストーリーもしっかりとしているので、こういう作品こそ完結してる今、一気読みするべきかと。

 

金田一少年の事件簿/さとうふみや(全34巻)

探偵・金田一耕助の血を引く金田一一(きんだいちはじめ)は、幼なじみの七瀬美雪(ななせみゆき)の頼みで演劇部の合宿に参加することになった。だが合宿先となる孤島のホテル「オペラ座館」では恐ろしい事件が一たちを待ちかまえていた――。

 

姉と一緒にハマりまくってた「金田一少年の事件簿」。

単行本版は2~3巻かけて1つの事件が解決されていたので、謎解きが明かされる前に犯人を当てるのが楽しかった。

 

ミステリー小説とかだと、絶対にそれ分かんないよってタネ明かしもあるのですが、「金田一少年の事件簿」は全ての証拠がきちんと書かれているので、頑張ったら推理ができるのがホント面白い。

 

今から読むなら文庫版(電子版)が、1巻毎に1つの事件が描かれているのでオススメです。

余談ですが、僕にとってドラマの金田一は堂本剛。笑

 

ホイッスル!/樋口大輔(全15巻)

サッカーの名門校で、背が小さいだけで3軍補欠だった風祭。サッカーを諦めたくない風祭は桜上水へ転校する。だが名門校でレギュラーだったと勘違いされ…。

 

連載当時、主人公たちと同じ中学生でサッカーをやっていたこともあり、毎週楽しみにしていた漫画ですが、大人になってから大人買いして読み返したんですが、それでも面白かったので本物かと。

 

リフティングしかできない主人公が、一生懸命練習して、レギュラー→関東選抜→世代代表にまで成長していく様に、自分も頑張るんだと熱くさせられたのを覚えています。

県大会とか選抜選考とか、サッカーやってた方なら懐かしくなるシーンが盛り沢山ですよ!

 

「ホイッスル」も電子コミックだとビックボリューム版のため、15巻で最後まで読めるのでお得です。

 

DRAGON QUEST-ダイの大冒険-/三条陸、稲田浩司(全22巻)

モンスターが平和に暮らすデルムリン島。その島で唯一の人間・ダイは、魔法が苦手だが勇者に憧れている少年。ある日、島を訪れた“勇者育成の家庭教師”アバンに才能を認められ、ダイは勇者になる特訓を開始! だが、そこへ復活した魔王が出現し!?

 

ゲームのドラクエが好きで読みだした作品ですが、途中から登場するキャラ達の人間模様に圧倒されていきました。

主人公のダイだけではなく、最初は情けなくて、すぐに逃げ出すポップが逞しくなり、仲間を守れるようになった時なんてもう涙涙ですよ。

 

味方だけではなく、ハドラー・バラン・バーン・ミストバーンなどなど、敵キャラも悩み、苦しんで強くなる様が描かれているなど、ホント素晴らしい作品でした。

 

こちらも電子コミック版はビックボリュームのため全22巻で読めます。

アバンストラーッシュ!!

 

ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章/藤原カムイ(全15巻)

あの頃の熱き想いが甦る!!カラー原稿の完全再現に、描き下ろしを多数収録!また未掲載の原稿を収録し、豪華特典を多数満載したファン待望の「完全版」堂々発売!!  

 

ドラクエ関連でもう一つ。

「ロトの紋章」もドラクエをテーマにしながらも、「ダイの大冒険」とはまた違った面白さを描いています。

 

勇者・剣士・武闘家・賢者と「ドラクエⅢ」を模したようなメンバー構成ながらも、剣士と武闘家にはそれぞれ技があったり、賢者は『左手からマヒャド、右手からバギクロス。マヒアロス!』なんて合体魔法を出しちゃったりと、子供心にとてもワクワクしました。

 

ストーリーも、ロトの子孫である主人公アルスと、同じくロトの子孫でありながら魔人王になってしまったジャガンとの因縁など、とても作りこまれています。

あー、これマジでもう1回読み直したい!!

 

完全版はカラーな上に、未掲載の原稿まで加筆されてるとのことなので、今から読むなら完全版をおすすめします。

 

RAVE/真島ヒロ(全35巻)

この世の悪の部分をつかさどる魔石DB(ダークブリング)が、50年たった今、再び蘇った! それに対抗できる唯一の光・聖石レイヴの使い手として選ばれた少年、それが──ハル!! 50年前の光の闇の戦争を知る、レイヴの使い?プルーとともに、残る4つのレイヴを求めて、生まれ故郷ガラージュ島から大陸へと旅立った!! アニメ化もされた大人気冒険ファンタジー!

 

FAIRY TAIL」を書いてる真島ヒロの作品。

Amazonレビューを見てるとだいぶ叩かれてますが、僕は全巻集めちゃってたし、そんなに悪い作品じゃないと思う。

 

たしかに、DB(ダークブリング)の能力で使える力が変わるとこなんかは、「ワンピース」の悪魔の実に似てはいるけど、話が面白くなかったら35巻まで連載できないだろうし、新しい連載もできないんじゃないかと。

 

真島ヒロの漫画は女の子が可愛いのも特徴ですね。

エリーかわいいよ、エリー。笑

 

遊戯王/高橋和希(全22巻)

今世紀初頭の発見以来、誰も完成させる事ができなかった『千年パズル』。いじめられっ子の遊戯がそれを解いた時、もう一つの人格が現れ、少年はゲームの達人となった。世にはびこる悪を裁く『闇のゲーム』が今、始まる!

 

遊戯王って、実は最初の頃はカードゲームだけじゃなくて、色んなゲームが毎回登場してたんですよね。

カードゲームが登場してからは、遊戯王といったらデュエルになっていきますが、これがまた楽しかった。

 

子供の時だったからあんまりお金使えませんでしたけど、いまハマってたら確実にお金という大人の権力使ってますよね。笑

「遊戯王」も電子書籍だとビックボリューム版なので、38巻だったのが22巻で読めちゃいます。

 

封神演義/藤崎竜(全23巻)

紀元前11世紀の中国、殷(いん)の時代末期。崑崙山脈(こんろんさんみゃく)の仙人・太公望(たいこうぼう)は、悪しき仙人・道士を封印する「封神計画」という任務を受ける! 殷の皇帝・紂王(ちゅうおう)を誘惑して暴虐の限りを尽くす仙女・妲己(だっき)を、太公望は真っ先に封神しようとするが…!?

 

いま流行ってる「キングダム」の時代より前の、中国殷王朝を舞台にしたお話。

少し前の作品ですが、絵は文句なしにキレイですし、ギャグあり、戦闘あり、お色気ありと何でもありながら、後半に向けてきっちりストーリーが進んでいくのは見事です。

 

歴史物ながらSF要素も入っているので、エンタメとして楽しめるのもポイントのひとつ。

いつもどこか抜けている主人公の太公望が、たまに見せるカッコイイ本性がたまりません。

 

湘南純愛組!/藤沢とおる(全31巻)

鬼塚英吉と弾間龍二は、1年生ながら不良の巣窟・湘南極東高校を仕切るスーパーヤンキーコンビ。“鬼爆”とも呼ばれ、その名を轟かせている二人だが、女にモテないヤンキー生活には、もううんざり。
夏休み目前、男子校の極東高校から共学の湘南辻堂高校への転校を密かに果たすと、髪型も服装も変え、軟派男に大変身! モテモテ人生を目指して、南国・与論島でのリゾートバイトに飛び立った!! 

 

GTO」の鬼塚英吉の高校時代の話。

「GTO」と同じくギャグの要素はありつつも、他のチームや暴走族とのケンカがメインです。

 

相変わらず鬼塚は基本抜けてるんですが、所々で見せる男っぷりが異常にカッコイイ!

バイクのスピード対決で、なんの躊躇もなくアクセル振り切るところなんてもう…

 

「GTO」は好きだけど「湘南純愛組!」は読んだことないという方はぜひ!

 

今日から俺は!!/西森博之(全38巻)

「この転校をキッカケに俺は…」今までさえなかった三橋は目立ちたい一心で金髪パーマでツッパリデビュー!そんな三橋の前にもう一人の転校生、トンガリ頭にマスクでキメた伊藤が現れて……。金髪とトンガリ頭の最強ツッパリコンビが繰り広げる青春不良コメディ!

 

こちらも不良漫画…

と思いきや、めちゃくちゃ笑えるギャグ漫画です。

 

下ネタはほぼないので女性でも楽しめますし、ギャグだけではなく、友情や恋があったりと最後まで飽きることなく楽しめます。

電子コミックなら1巻は無料なので、まず試しに読んでみてください!

 

西森博之の他の作品だと、「天使な小生意気」は「今日から俺は!!」の恋愛版みたいな感じなのでこちらもおすすめです。

 

GS三神 極楽大作戦!!/椎名高志(全39巻)

今や除霊は最先端のビジネス。もはやこの日本に幽霊を住まわせる土地などないのだ。経済活動を妨害する悪霊たちを退治する、それが「ゴーストスイーパー」の仕事である。横島忠夫は、そのゴーストスイーパーの一員だ。美神除霊事務所の所長である美神令子をサポートし、さまざまな現場に出向く――。ナイスバディーの霊能力者・美神令子は、凄腕の除霊師。今日もアコギに稼ぎます!!

 

悪霊を退治するのが仕事の、GS(ゴーストスイーパー)のお話。

除霊師と聞くとホラー漫画のようですが、中身は一切そんなことなくどちらかと言うとギャグ寄り。

 

ストーリーもありますが気軽に読めるので、軽く漫画が読みたい時なんかにオススメです。

相棒の横島君がいい味出してまして、最初はダメダメなのに、最終的には悪霊退散できるように成長したりするのも子供心に興奮した覚えがあります。

 

こういった古い作品こそ電子書籍で集めたいんですよね(*´ω`*)

 

All You Need Is Kill/桜坂洋、竹内良輔(全2巻)

人類は今、かつてない戦争をしている。敵は「ギタイ」と呼ばれる化物。ジャパンの南方、コトイウシ島で繰り返される戦闘。初年兵であるキリヤ・ケイジと戦場の牝犬と呼ばれるリタ・ヴラタスキは、まだ見ぬ明日を求める戦いに身を投じていく――。

 

小説から漫画になり、ハリウッド映画化までされた作品。

 

同じ時間に戻るタイムループの中で、死んでも繰り返される戦闘を続けることで少しずつ強くなっていく主人公。

なぜ死んでも同じ時間に戻ってしまうのか。

どうすればタイムループを止められる…??

 

2巻完結という短い作品ながら、小説版にも負けない中身になっているので、興味のある方はぜひ読んでみてください!

 

君のいる町/瀬尾公治(全27巻)

初対面だけど、同居します!! ――高校進学のため、東京から一人で田舎に越してきた柚希(ゆずき)。しかし、住むのは親戚でもない桐島青大(きりしま・はると)の家! つまり居候!! 「会ったこともないヤツが、いきなり自分の家に住むなんて……」同居に納得いかない青大をよそに、初日からすっかり馴染む柚希。春から2人が通う高校には、青大の意中の人・七海(ななみ)もいるし、面倒なことにだけはなりませんように……。

 

これマガジンで連載されてましたけど、ハッキリ言って少年向けじゃないでしょ!

せめて高校生ぐらいにならないと分からない恋愛話です。

 

最初は実家に可愛い女の子が突然やって来るという、そんなワケあるかっていう展開なんですが、元から好きだった女の子と三角関係になったり、遠距離恋愛になったら相手の様子がおかしくなったりと、もうこれでもかってぐらいドキドキが詰め込まれてます。

 

大人になって年甲斐もなく胸キュンしましたわ。笑

絵がキレイですし、久しぶりにドキドキしたい方はぜひ!

 

いちご100%/河下水希(全19巻)

放課後、校舎の屋上で出会ったいちごパンツの美少女。フツーの中学3年生・真中淳平は夕日に映えるその姿にすっかり心を奪われてしまった!! 彼女は誰? いきなり恋の迷路に突入のいちご模様学園ラブコメディ登場!!

 

僕より少し上の世代の方は「I”s(アイズ)」だと思うのですが、僕の青春時代を駆け抜けたのはこの「いちご100%」でした。

アイドルの明るい女の子と、清純派の女の子からモテるっていうあり得ない設定ですが、漫画だからいいじゃない!笑

 

どっちも魅力的だから切ないワケなんですが、個人的には西野がよかったなと。

西野ぉぉぉぉぉ!!笑

 

タッチ/あだち充(全26巻)

国民的青春コミック、歴史的完全復刻。 
努力という言葉に縁のない兄・上杉達也と、何事にも一生懸命努力する弟・上杉和也。二人は、双子の兄弟。隣の喫茶店「南風」の一人娘・浅倉南とは幼なじみ。三人の「青春」から、目が離せない……!

 

さすがに世代的に復刻版で読みましたが、これは文句なしに名作ですね。

幼なじみの南と弟のために、甲子園を目指すとか夢がありすぎるじゃないですか。

 

『南を甲子園に連れてって…』

このセリフのせいで、きっとこれまで多くの高校球児が、彼女を甲子園に連れて行くという重責を背負わされたはずです。

 

名前だけ知ってるけど読んだことないという方は必ず読みましょう!

そして甲子園に行きましょう!!笑

 

ブラック・ジャック/手塚治虫(全22巻)

全身傷だらけの天才的外科医ブラック・ジャック!その驚異的なメスさばきは、つぎつぎと不可能を可能にしていく!現代社会にするどくメスを入れる医学ロマン!昭和52年第一回講談社漫画賞受賞作品! 

 

最後に凄いの持ってきちゃいました。笑

少年時代を思い出していたら、どうしても図書室で「ブラック・ジャック」を読んでいた記憶があるので。

 

もはや僕から説明は不要でしょう!

図書室以来一度も読んでませんが、いつかもう一度まとめて読みたいと思っている作品。

 

ってか「ブラック・ジャック」だけじゃなくて、手塚治虫の作品は大人になった今だからこそ読み返したいですね。

 

まとめ

ホントは青年漫画のおすすめまで紹介しようと思っていたのですが、長くなりすぎたので記事を分けてご紹介します。

 

いま連載中のおすすめ青年漫画25選【泣ける・アクション・歴史】
以前、完結済みの青年漫画の中からおすすめを25作品ご紹介しましたので、今回は現在連載中の作品の中から僕が読んで面白かった作品をご紹介していきます。 完結してないと先が気になって仕方ないのですが、続きを想像しながら楽しみに待つというのもいいも...

▲いま連載中の青年漫画のおすすめはこちら。

 

関連 ネットで漫画を安く買う方法

スポンサーリンク
漫画・アニメ
\この記事をSNSでシェア/
この記事を書いた人
たもつ

福岡市在住。86年生まれ。2014年にうつになり失業。そこから会社に属さない生き方を目指してブログを始め個人事業主に。現在はホームページ制作などクライアントワークにも挑戦中。お仕事のご依頼受け付けてます。詳しくはプロフィールページをご確認ください。

\たもつをフォローする/
たもトピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました