Apple Musicを1年近く使ってみた感想!iPhoneユーザーなら月額980円払う価値は十分にあり!

スポンサーリンク
本ページには広告が含まれています

去年の3月から使い始めたのでもうすぐ1年なのですが、すでにApple Musicなしでは生きられない体になってしまいましたw

前はiPodとか使ってたんですけどね。もう今はiPhoneでApple Musicしか使ってません。

 

前はレンタルショップでアルバム1枚300円とかで借りてiTunesにダウンロードしてたことを考えると、月額980円払ってもお釣りがくると思います。むっちゃ色んな曲を聴いてますし。

 

この記事ではApple Musicの何がいいのか?って話を掘り下げて書いていきますが、初回は3ヶ月の無料体験がありますので、もう使ってみるという方は下記のリンクからどうぞ。

⇒ Apple Music 3ヶ月無料トライアルはこちらから

 

スポンサーリンク

そもそもApple Musicって?

Apple Musicとは月額980円を支払う代わりに、登録されている約4000万曲が聞き放題のサービスです。

しかもiTunesとも連動しているので、自分で買ったり取り込んだ音楽も一緒に管理することができます

 

基本的には電波を使ったストリーミング再生なので、圏外の場合には再生することができません。

ただ、4000万曲の中から全部iPhoneとかにダウンロードしてたら容量がいくらあっても足りませんので、そういったことに配慮された仕組みだとご理解ください。

 

ダウンロードしてオフラインで聴くこともできる

圏外では使えないと書きましたが、配信中の曲はすべて事前にダウンロードしておくことができるので、聴きたい曲をデバイス(機器)にダウンロードしておけば、飛行機や地下鉄の中でも聴くことができます。

 

定期的にダウンロードした曲を入れ替えれば容量も抑えられますので、オフラインで音楽を聴く機会が多い方も安心してください。

Apple Musicを解約するとダウンロードした曲も聴けなくなります。

 

洋楽だけじゃなく邦楽もたくさん配信されてます

使う前は洋楽ばっかりかなーっと思ってたんですが、Apple Musicは邦楽もかなり配信されています。

 

CHEMISTRYやGLAYなどちょっと前の名曲から…

 

RADWIMPSや宇多田ヒカルなんかの有名どころ。

 

 

Little Glee Monsterなどの今の流行りまでかなり揃ってます。

 

洋楽は邦楽以上に揃ってますし、テレビやカラオケで気になったときにすぐ検索して聴くことができるのは本当に便利ですよ!

 

もちろん聴きたい曲がない場合もありますが、音楽はApple Musicだけでも充分と言えるほどの曲数があるのは間違いありません。

配信中の曲は変更になることがあります。

 

毎日更新されるプレイリスト

実際に登録してみて優秀だなと感じたのが、毎日更新されるプレイリストです。

聴ける曲数が多すぎると何を聴いていいか分からなくなったりもしますが、自分の好きなジャンルのプレイリストを毎日提案してくれるので、試してみると新しい音楽に出会えて楽しいですよ!

 

プレイリストもアーティスト特集から○年代のJ-POP、今流行りの洋楽など様々なので、店内のBGMなんかにも使えると思います。

 

もちろんiTunesと同じように、好きな曲を集めて自分だけのプレイリストを作ることも可能です。

 

Bluetooth対応スピーカーがあれば家でも使える

前はiPod対応のオーディオを使っていたので、イヤホン以外でどうやって聴こうか心配していたんですが、Bluetooth対応のスピーカーさえ手に入れれば何も問題ありません。むしろiPhoneで操作できて快適。

 

僕は雑誌でたまたま紹介されていた「Ankerのワイヤレススピーカー」を購入しましたが、値段も5,000円ぐらいだった割には音も満足できるレベルで、充電も全然切れないので気に入ってます。

 

Bluetooth+ワイヤレススピーカーの組み合わせなので、キャンプやBBQなど外でも音楽を流せるのもいいですね。

大きさも手のひらサイズなので、どこにでも持ち運べます。

 

今は僕が買ったやつより新しいモデルが出てるみたいです。

 

車の中でも聴ける

僕は車がないので使ってませんが、Bluetoothに対応したスピーカーがあれば車でも音楽を流すことができます。

 

持ってない方も以下のようなFMトランスミッターを購入すればOK。

シガーソケットに差し込むだけなんで使い方も簡単です。

 

 

Apple Musicの料金と対応デバイス

自分だけで使うなら月額980円(税込)です。

 

ファミリー会員のは家族6人まで使えて月額1,480円なので、2人以上ならファミリー会員の方がお得ですね。

 

学生の場合は月額480円で利用することができますが、対象になるのは大学生(院生)や専門学生などで、高校生以下は登録できませんので注意。

自分でお金払えないとかそういう理由なのかも…(480円ぐらい払えそうですがw)

 

対応デバイス

これ調べるまで知らなかったんですが、Apple製品だけでなくWindowsパソコンやAndroidでも使えるみたいです。

 

それぞれパソコンはiTunesから。

スマホはアプリから聴くことができます。

 

まずは3ヶ月の無料トライアルを試してみよう!

褒めまくってきましたが、問題は自分にとって月に980円払うだけの価値があるか?

ってことに尽きるかなと。

 

僕も3ヶ月も無料期間があるなら1回試してみようと思ったのがきっかけですし、興味がある方はひとまず使ってみて判断するのがいいと思います。

⇒ Apple Music 3ヶ月無料トライアルはこちらから

 

無料トライアル後にApple Musicを解約する方法

いつの間にか有料登録されるのが不安な方は、あらかじめ無料期間が終わったら解約されるように設定しておくことも可能です。

 

iPhoneの場合、「ミュージック」アプリ内にあるアカウントボタンをタップ。

 

次に下にある「Apple IDを表示」を押します。

 

これまた下の方にある「登録」を押します。

 

するとApple Musicの登録情報が見れますので、「登録をキャンセルする」をタップ。

(日付が古いですが、僕の無料期間中のスクショです)

 

これで3ヶ月後の無料期間の終了後には登録が解除されますが、自分のライブラリーに入れた曲も登録が終了すると消えてしまうので、継続する場合には忘れずに支払いの手続きをしておきましょう!

 

それではまた!!

スポンサーリンク
音楽
\この記事をSNSでシェア/
この記事を書いた人
たもつ

福岡市在住。86年生まれ。2014年にうつになり失業。そこから会社に属さない生き方を目指してブログを始め個人事業主に。現在はホームページ制作などクライアントワークにも挑戦中。お仕事のご依頼受け付けてます。詳しくはプロフィールページをご確認ください。

\たもつをフォローする/
たもトピ

コメント

タイトルとURLをコピーしました