2020年4月3日より「どんなときもWi-Fi」はサービスの安定供給のため新規の申し込み受付を停止しました。
また「NEXT mobile」も使い放題プランの提供が終了しましたので、いま使い放題のポケットWi-Fiをお探しの方はWiMAXがおすすめです。
ポケットWi-Fiは毎月必ず払う固定費になりますから、できれば料金は安く抑えたいところ。
ただ速度や通信量など、自分に合ったものを選ばないと安くても結局は後悔することになります。
なのでこの記事では4年以上使い続けている僕が、いまおすすめできる通信制限なしポケットWi-Fiを、目的別に厳選して紹介していきます。
結論から言うと、おすすめのポケットWi-Fiはこの3つ⬇︎
- 安さで選ぶなら「NEXT mobile」
- 使い放題で電波も安定の「どんなときもWi-Fi」
- 1年契約で端末も高性能な「BIGLOBE WiMAX」
安さで選ぶなら「NEXT mobile」
NEXT mobileは月の通信量によって料金が変わります。
使い放題でも月3,100円は正直に言ってかなり安いですね。
料金を安くしたい方は20GB・30GBプランを選ぶのもいいですが、契約後にプラン変更はできないので注意。
動画をある程度見たい方は、素直に使い放題プランを選ぶのがいいと思います。
ちなみに使い放題プランだと、基本的にどれだけ使っても速度が遅くなることはありません。
(一応ネットワークを占拠するレベルの通信をしたら制限をかけるという注意書きはあります)
「NEXT mobile」の電波の入りやすさ
NEXT mobileはソフトバンク回線を使用しているので、電波の入り具合に関してはあまり心配することはないかなと。
どこに持ち歩いても快適に使えると思いますが、契約前には念のためエリアマップで色がついてるかの確認だけはしてみてください。
参考 エリアマップ
気になるのは端末の性能が古いこと
使い放題プランでも料金が安く、ソフトバンク回線で電波も入りやすいNEXT mobileですが、1つ気になるのが端末の性能が古いことです。
NEXT mobileで選べる端末は、持ち歩きできるモバイルタイプと、家に置いて使うホームルータータイプの2種類あります。
そのどちらを選んでも下り速度は最大で150Mbps。
この数値の端末は僕が初めてポケットWi-Fiを契約した2015年からあるので、ぶっちゃけ少し古い端末と言っていいでしょう。
(下り速度はWebサイトや動画を見るときに必要な速度)
WiMAXの最新端末は最大1.2Gbps(1,200Mbps)なので、およそ10倍の差があることになります。
あくまで最大値なので、実際はそこまで速度に差があるわけではありませんが、速度は端末の性能によるのもまた事実。
なのでNEXT mobileは、あまり速度は気にしないけど安く使いたい人向けと言えるでしょう。
通信制限なしで電波も安定の「どんなときもWi-fi」
どんなときもWi-FiはCMもバンバン流れてるんで聞いたことある方も多いと思いますが、基本的にはNEXT mobileの使い放題プラント同じで通信制限なしを売りにしてます。
微妙な差ですが、月額料金はNEXT mobileより300円ほど高いです。
NEXT mobileにはない、どんなときもWi-Fiだけの特徴は以下の2点。
- docomo・au・SoftBankの3つの回線が使える
- 海外でもそのまま使える
トリプルキャリアで3つの回線が使える
NEXT mobileはソフトバンク回線だけでしたが、どんなときもWi-Fiは今いる場所によって、docomo・au・SoftBankの3つの回線から最適なものが自動で選ばれます。
日本の3大キャリアの通信エリアで電波が入らなければもう諦めるしかないので、理論上はどのポケットWi-Fiよりも電波が入りやすいと言っていいでしょう。
(自分では回線を選べないので、あくまで理論上)
通信量はどれだけ使っても制限がかかることはありません。
(NEXT mobileと同じくネットワークを占拠するレベルの通信を…の注意書きはある)
海外でもそのまま使える
日本での対応エリアも広いどんなときもWi-Fiですが、海外にもそのまま持って行って使うことができます。
通信エリアだけで見ると最強ですね。
使えるとは言っても海外で使った日数に応じて、基本料金とは別にお金はかかります。
ただ料金的にはレンタルで借りる海外Wi-Fiとほぼ差はないですので、気軽に持って行って現地で使うかどうかを判断すればいいと思います。
端末のスペックは同じくあまり良くない
どんなときもWi-Fiで選べる端末は1種類だけですが、こちらも下りは最大150Mbpsとスペックは高くありません。
何度も言うようにあくまで最大なので、普通のYouTubeなんかを見るなら問題ないと思いますが、速度よりたくさん通信したい人向けなのはNEXT mobileと同じです。
あともう1点気になるのが、端末がレンタルなので契約を解除するときは返送する必要があること。
そのとき返すものが不足してたり、壊れてたりすると18,000円も払わなくちゃいけないので注意です。
まとめるとNEXT mobileより少し料金が高いぶん、通信制限なしなのに加えて、
- 通信エリアが心配な方
- 海外でも使いたい方
にはおすすめのポケットWi-Fiです。

▲もう少し詳しく知りたい方はこちら
1年契約で端末も高性能な「BIGLOBE WiMAX」
BIGLOBE WiMAXは通信制限なしの元祖とも言える、WiMAXを扱っているプロバイダーの1つです。
4ヶ月目以降の月額料金は少し高くなりますが、BIGLOBE WiMAXのメリットはなんと言っても1年契約なこと。
そう考えると料金的にも、初月は無料。
3ヶ月目までは2,980円と安いので、1年契約として見れば他2つともほぼ変わらない支払額になります。
さらにBIGLOBE WiMAXは2年目以降はいつ解約しても解約料が無料。
しかも1年目に解約しても違約金はたったの1,000円なので、使ってみたけどポケットWi-Fiは合わなかった…なんて場合でも安心です。
他のプロバイダーは2年〜3年契約。
かつ1ヶ月しかない更新月に解約しないと高額の違約金がかかるので、BIGLOBE WiMAXはユーザーのことを考えてくれてるなぁ…とちょっと感心しました。
WiMAXには3日で10GB制限がある
注意点としてWiMAXも月の通信量に制限がないのは本当なのですが、直近の3日間で10GB以上通信をすると1日ほど速度制限がかかります。
10GBのイメージとしては、休みの日に1日中動画を見てると引っかかるぐらいの感じですかね。
僕が実際に使ってる感想としては、夜だけ動画を見るぐらいなら大丈夫ですし、速度制限になったら数日待てばいいだけなので特に気にしてません。
ただ毎日動画をたくさん見たいって方は気をつけてください。
「BIGLOBE WiMAX」の端末について
何度かお伝えしてますが、 WiMAXは常に新しい端末がどんどん出てきてるので、端末の性能はかなり高いです。
ただ、WiMAXの電波は速い代わりに障害物に弱いので、ビルの中や建物の奥まった場所にあるカフェでは電波が入りにくい欠点もあります。
そんなときはau回線に切り換えができるのですが、使った月だけ1,000円かかる有料オプションになっているので、普段どんな場所で使うかは注意してください。
僕もBIGLOBE WiMAXを実際に使っていて、特に不満もないのですし1年契約でいつでも解約できるのは本当にいいと思います。
とはいえ3日で10GB制限など人を選ぶところはあるので、自分の使い方も踏まえて検討してみてください。

▲こちらの記事でより詳しく解説しています
タイプ別おすすめの選び方
自分の目的に合わせて選べるように、タイプ別におすすめのポケットWi-Fiをまとめておきます。
安さで選ぶなら「NEXT mobile」
人によっては通信制限なしが必要なほど使わないこともあると思うので、20GB・30GBプランも選べて料金も安いNEXT mobileがおすすめ。
僕が調べた範囲では、使い放題プランも通信制限なしポケットWi-Fiの中じゃ最安値なので、とにかく安いところを選びたい方はNEXT mobileで間違いないと思います。
電波の入りやすさで選ぶなら「どんなときもWi-Fi」
NEXT mobileのソフトバンク回線だけでも十分ではあるのですが、電波が入らないのは嫌だ!という方はトリプルキャリアが使えるどんなときもWi-Fiがベスト。
海外にもそのまま持ち込めますし、NEXT mobileの使い放題プラントも月300円の違いしかないので、エリアの広さで安心なのはどんなときもWi-Fiです。
とにかく動画を見まくりたい方
通信制限なしのWi-Fiをお探しの方で、とにかくたくさん動画を見たい方はNEXT mobileか、どんなときもWi-Fiのどちらかを選びましょう。
WiMAXも悪くはないのですが、頻繁に3日に10GB制限に引っかかるのとストレスだと思うので。
どちらを選ぶかは上でも書いた通り、
- 料金で決める ⇒ NEXT mobile
- 電波の安定性で決める ⇒ どんなときもWi-Fi
でOKです。
たまに動画も見るぐらいなら「BIGLOBE WiMAX」
動画も見るけど毎日長時間じゃないって方なら、BIGLOBE WiMAXがおすすめ。
1年契約・端末の性能と、3日で10GB制限以外の部分ではBIGLOBE WiMAXの方が優秀ですので。
たまに動画を見過ぎても1日待てば復活しますし、トータルでバランスが良いのはWiMAXかなと思います。
スマホのパケット定額を解約できるならトータルの通信料が下がる

最近はキャリアも月50GBプランとか出してきてますが、通信制限なしのポケットWi-fiと併用して使ったほうがトータルの通信料は下がるかと。
実際僕は、
- スマホは格安SIMで月2,000円
- ポケットWi-fiはWiMAXで月3,500円ぐらい
で、足しても月に5,000円〜6,000円ぐらいです。
家では自動でWi-fiに繋がるようにしといて、手ぶらで出かけるときに使うぐらいなら格安SIMの安いプランでも十分ですからね。
設定は誰でも簡単にできます!
端末が到着したら同封されている説明書を見ながら、SIMカードを挿入し、電源を入れます。
後は写真の通り、ネットワークからお使いの端末のSSIDを選択して『WPA Key(パスワード)』を入力するだけでパソコンや、タブレットなどとの接続が完了します!
初めてのポケットWi-Fiでも簡単に設定できるので安心してください!
まとめ
- 料金で選ぶなら「NEXT mobile
」
- 海外でも使えてエリアも広い「どんなときもWi-Fi
」
- 1年契約で端末も最新な「BIGLOBE WiMAX
」
ポケットWi-Fiは家でも外でも使えて本当に便利なので、今回の記事を参考に自分に合ったものを選んでみてください。
それではまた!!
コメント