恐怖を感じることの先にしか本当に手にしたい未来はないって話。

スポンサーリンク
本ページには広告が含まれています

最近お会いする人とこの話になることが多いのと、同じ福岡のブロガー友達のはっしぃさん(@hassi1222)の記事を読んで思うところがあったので僕も記事にしてみます。

 

ぜひはっしぃさんの「僕はできることでしか稼ごうとしていなかった※」という記事も目を通してみて欲しいのですが、僕も1年以上前からつい最近まで自分が普通に出来ることしかやってませんでした。

※ブログ記事が削除されたようで今は読めません

 

当たり前ですが、自分がもう出来ることだけをやっていれば、失敗して落ち込むことも少ないし楽なんです。

頭では新しいことをしないといけないと考えつつも、今やってることで生活できてるから現状維持を選んでしまう。そんな状態で。

 

ですが、些細なきっかけから新しいことにチャレンジしている今、毎日目標に向けて努力できることは幸せなことだと思うようになりました。

 

前置きが長くなりましたが、人はビビったり恐怖を感じていることをやらないと、本当に叶えたい未来は手にできないって話をします。

 

スポンサーリンク

怖いのにどうしようか悩むのはそれをやってみたいから

これは僕自身の経験でも、他の人の話を聞いててもそうなのですが、怖いのにどうするか悩んでいるということは、本心ではやりたいと思っていると考えて間違いありません。

 

じゃあ本心ではやりたいと思ってるくせに何故やらないのかというと、今の自分には出来るか・出来ないか分からないからです。

 

逆に言えば、怖さがないことはすでに出来ることなので、ワクワクしたりもしないもんです。

だってもう出来て当たり前なんだから。

 

ただ、前は怖さを感じていて挑戦だったことでも、出来るようになれば挑戦ではなくなるのは難しいところ。

 

僕でいうとブログで生活費を稼ごうって思ってたことですかね。

関連 会社員に戻るのが怖くて仕方ないから、僕はブログで収益化を目指す

 

当時はブログで生活してる未来なんて全く見えなくて、まさに人生をかけた挑戦だったわけですが、毎月当たり前にお金が入ってくるようになると、大切な仕事ではあってもチャレンジではなくなってしまったんですね。

 

なので今は「売上を倍にして来年には法人化」という目標を定め、会う人には必ずそれを話すようにしていますが、ここだけの話、『売上倍になんてできんのかなぁ…』と考えてしまう時もあります。

 

でも本当に自分にとって必要なやるべきことであるならば、出来る・出来ないとかじゃないんです。

 

やるって決めたんだから、あとはどうやったら出来るかだけ考えるだけ!

 

さっきも書いたように、今の自分には出来ないけどやりたいことだから怖さを感じるわけです。

 

なのでやる前から出来る・出来ないを考えてたら、自然とやらないって方向になるんですよ。

だってやる判断材料とか自分の気持ちしかないわけなのでw

 

逆に、やりたいか・やりたくないかだけで考えて、やるって決めたんならあとはどうやったら出来るかだけ考えて行動に移すんです。

 

部活が強い高校とかに「思考が変われば行動が変わる」とかスローガンがあったりしましたが、まさにそれだなと。

 

決断は必ず自分ですること

これは全てにおいても言えることですが、特に大事なことであればあるほど自分で決断しなくてはいけません。

 

勘違いしてほしくないのは、自分で決断すれば成功率が上がるということじゃなく、自分でした決断でないと結果に対してきちんと責任を持てないからです。

 

よく言ってるやついますよね。

親が、友達が、妻が(旦那が)、子供が、会社が…

 

そんなくそダセぇこと言いながら居酒屋で飲んだりしないためにも、自分の進むべきはちゃんと自分で決めるって意識が大事だと思います。

 

あと、目標を決めたのに時間が経ってけっきょく行動に移せてないようなら、それは覚悟が足りてないか、そこまで叶えたいと思ってないかのどちらかかなと。

これは僕も頭で決めた目標を破りまくってきたので間違いないですきっとw

 

僕が心療内科の先生から学んだ生きる上で大切な2つの考え方
僕は昨年の3月にうつになり会社を退職したワケなんですが、その後も心療内科で受診を続けていました。 精神安定剤も飲み続けていましたし、退職して3ヶ月ほどは病院以外には家から出ない引きこもりも体験しています。 今でこそ日雇いとはいえ働いています...

▲自分で決断する意味については昔の記事でも書いてました。

 

本当にやりたいこと、目指したいことが見つからない時は

例えが自分ばっかりで申し訳ないですが、僕も20代の頃はやりたいことや目標が見つけられずに悩んできた人間です。

 

その経験から1つだけ言えるのは、見つからないからって日常のルーティンの中で生きててもダメってこと。

家の中で頭で考えてても見つかるはずなんてありません。

 

なのでオススメなのは、目標とまではいかないまでも、興味があることや、1回やってみたかったことを実際にやってみること。

 

僕も30歳のときに趣味で始めたボイトレが、あるきっかけから仕事になり、それが法人化という目標にも繋がってるので人生どうなるか分かりませんマジで。

関連 ボイトレに1年通ってみた感想!ホントに歌は上手くなるの??

 

こういうときに直接仕事に繋がることしかしないのもよくないと思ってて、趣味や遊びの中でもやりたいことはやってみるべきかなと。

 

僕も来年は、

  • ボイトレのライブでピアノ弾き語り
  • キックボクシングの体験に行ってみる
  • 台湾に行く
  • 年末〜2019年の正月はハワイで年越し

 

など、やったことない中で興味があることは挑戦していきたいと思ってます!

 

自分が何を嫌だと感じるのかをハッキリ自覚するのってけっこう大事。
個人事業主になって4ヶ月。 やっとバイトしなくてもいいぐらいには収入も増え、1年前の自分と比べると幸せだなーっと感じでいるんですが、じゃあ一体何を幸せと感じているのかをちょっと考えてみたら、やっぱり1番は会社員の時に嫌だと感じていたことをし...

▲自分がやりたくないことを自覚するのも大事かなと。

 

まとめ

こういう記事を書くとね。さらにプレッシャーが上がるわけですよ。

『たもつあんな偉そうな記事書いてたのに法人化してねー』とか言われそうだしw

 

でもこれから120%の力でやっても売上が法人化の水準まで上がるかどうかは誰にも分かりませんし、あまりその心配ばっかりをしても仕方ありません。

それに、叶えたい目標を決めて、そこに向けて日々努力できてることの方が嬉しいので今はOKです!(ちゃんと叶えますがw)

 

この記事を書いたのは『みんな目標持とうぜ!』ということではなく、『やりたいことにホントは気付いてるのにもったいない!』と感じることがプライベートで増えたからです。

 

やらない後悔よりやって後悔。

 

人と比べてどうこうじゃなくて、自分に負けないでやってきましょ!

 

それではまた!!

スポンサーリンク
日記・エッセイ
\この記事をSNSでシェア/
この記事を書いた人
たもつ

福岡市在住。86年生まれ。2014年にうつになり失業。そこから会社に属さない生き方を目指してブログを始め個人事業主に。現在はホームページ制作などクライアントワークにも挑戦中。お仕事のご依頼受け付けてます。詳しくはプロフィールページをご確認ください。

\たもつをフォローする/

コメント

タイトルとURLをコピーしました