当ブログを開設したのは2015年1月なんですが、アフィリエイトを始めたのが2015年4月からなのでもう4年以上経ったことになります。
具体的な金額は伏せますが、1月の運営報告以降も収入は伸びてまして、2016年9月にはもうすぐで7桁というところまで来ました。
とはいえ始めた頃はリンクの貼り方さえ分かりませんでしたし、どういう記事を書けば成果が出るのかもさっぱりだったのであれこれと悩み続けてきました。
それでも商材を1つも買ったことがない僕がここまで来れたのは、有益な情報を惜しみなくネット上にアップしてくれた方のおかげだと思っています。
なので恩返しと言うか感謝の気持ちも込めて、この記事では僕がブログでアフィリエイトをする時に意識していることを書いていきます。
ブログでアフィリエイトは悪なのか??
僕はもともと収入を得るためにブログを始めたのでこの点に関して悩んだことはないんですが、ブログにアフィリエイトリンクを貼ることにそもそも抵抗があるという方もいらっしゃると思います。
まぁ本当に嫌な人ならアフィリやろうとも考えないでしょうから、収益化はしたいけど読者の目が気になるって所ですかね?
たしかにブログのテーマと全然違う商材を紹介したり、アフィリエイトありきの記事ばかりになるとガッカリされたりもするんでしょうが、ブログでアフィリエイトをすること自体は悪いことでも何でもありません。
「アフィリエイト=悪」とまでは思っていなくても、何となく後ろめたい、いつも読んでくれている方に申し訳ないという気持ちが根本にあるということは、アフィリエイトとは何か?ということから考えてみるといいかもしれません。
アフィリエイトは口コミでしかない
単純に考えればアフィリエイトなんて、自分が良いと思った商品やサービスを、必要としている人に紹介するだけなんです。
決して「必要でもないモノをその気にさせて買わせる」ようなことではありません。
もっと簡単に言うと、友達に『このガム美味しかったから買ってみてよ〜』とおすすめするようなもんです。
ただ、2度と買わないようなガムを友達に勧めたりはしませんよね?
それが「ブログでは自分が本当に良いと思ったモノだけ紹介しよう」とよく言われている理由です。
誤解がないように書いておくと、自分が買ったもの・使ったものしか紹介してはいけないってことじゃありません。
そのジャンルに知識がちゃんとあれば、買わなくても分かることもありますからね。
あくまでお金のためだけでなく、「ユーザーにとっても価値がある」ものを紹介しようということです。
では次はもう少し踏み込んで、自分が良いと思った商品を誰に勧めるのか?ということを考えていきます。
アフィリエイトは誰に対してどう紹介するかが重要
『これは自分の友達にも紹介できる!』という商材を見つけるまでは問題ないんじゃないかと思いますが、アフィリエイトの難しさ(楽しさ)はその商材を、誰に・どんな風に紹介するかにあります。
ここでは例として、あなたが主婦ブログを運営していて、Oisix(オイシックス)という食材を宅配してくれるサービスを紹介するとします。
LPをざっと見たところメリットは以下のような感じでしょうか。
- 献立を考えたり買い物に行かなくてもいい
- 人数分の食材がカット・下処理されている
- 食材の品質にこだわっているので安全・安心
自分でも実際に利用してみたし、ママ友にもおすすめできるサービスだと感じたわけですが、じゃあ友達なら誰にでも紹介できるサービスなんでしょうか?
仲の良い3人の友達で考えてみます。
- Aさん:専業主婦で毎晩の献立を考えたり自分で買い物に行くのが好き
- Bさん:共働きで帰りも遅いため夕食を作る時間がほとんどない
- Cさん:同じく専業主婦だが買い物に行くとついつい余計な食材まで買ってしまう
今考えたので設定が適当ですが、おそらくAさんに「Oisix」を勧めてもあまり良い反応はもらえないんじゃないでしょうか。
「Oisix」を利用するよりも自分で献立を考えたり、スーパーでお得な商品を上手に買うのが楽しかったりするわけですから。
対してBさんが「Oisix」を利用すれば、仕事で遅くなっても献立を考える必要もなく、調理も楽なので教えてあげると喜ばれるかもしれません。
じゃあCさんはどうかと言うと、Aさんと同じで専業主婦なので時間はあるものの、Bさんと同じく「Oisix」を教えてあげることで喜ばれる可能性がありますね。
必要な食材だけ送られてくれば余らせてしまうこともありませんし、食費の節約にもなりそうですので。
このように同じママ友でも必要としているかは人によりますし、同じ専業主婦であっても人によるということです。
なのでリアルでも人を選んでおすすめする必要がありますが、ブログでは検索キーワードによって人を選んでいきます。
検索キーワードで紹介する人を選ぶ
「Oisix おすすめ」や「Oisix 体験談」などのキーワードで記事を書くことももちろん大事ですが、これだと「Oisix」をそもそも知らない人は検索できないので紹介することができません。
ですが先ほどのBさん・Cさんのように、今は「Oisix」のことを知らないけれど、実はそういったサービスを求めている人がいますので、そういう人が検索しそうなキーワードで記事を書くことも重要です。
例えばBさんであれば「夕食 献立 簡単」であったり、「共働き 家事」などのキーワードで。
Cさんであれば「食費 節約 方法」などのキーワードで記事を書いて、その中で「Oisix」を紹介してみるといいと思います。
(キーワードは適当に考えたものなので、もっと深掘りしてください)
注意点としては、同じブログで何回も「Oisix」についての詳細を書いていると内容が重複してしまうので、「Oisix おすすめ」などのキーワードで記事を書いておいて、それ以外の記事では内部リンクで飛ばすといいですね。
記事は読んでくれた人にとって価値があるか?
いくら良い商品を選んで、必要としている人が検索しそうなキーワードを選んで記事を書いても、読んでくれた人にとって価値がなければ売れるわけがありません。
もの凄く当たり前のことなんですが、読者のことを全く考えてない記事って以外に多いです。
自分ではちゃんとした記事を書いているつもりでも、文章からは『売りたい』という気持ちしかないのってバレちゃうんですよね。
じゃあどんな記事が価値があるのかって話なんですが、これだけは大事だと言えるのは、きちんと検索した人の気持ちを考えて、自分の記事をわざわざ読んでくれた人にお礼をするような気持ちで記事を書くこと。
忙しい時間の中で、たくさんあるサイトの中から、わざわざ自分の記事を読みに来てくれた。
顔は見えないけれど、『読んでくれてありがとう』という気持ちで記事を書いていれば、不思議とそういう気持ちは伝わるものです。
「夕食 献立 簡単」で検索をする人はどういう状況なのかを考える。
「食費 節約 方法」で検索をする人が何に悩んでいるのかを想像する。
文章の構成も、何を書いて何を書かないかも、どうすれば読んでくれた人にとってメリットがあるかという視点で考えること。
長文がいいとか画像があったほうが読まれるとかテクニックの話だけではなく、画像があったほうが分かりやすければ画像を入れる。
商材を使うこと以外に解決する方法があるなら、他のやり方も提示する。
キレイ事だと思われるかもしれませんが、自分のことよりも読者のことを考えて記事を書いたほうが、結果的に売上は増えます。
なかなか成果が出ないという方は、自分勝手な記事になっていないか見直してみてください。
とりあえず登録しておくべき大手ASP
『アフィリエイトは何から始めたらいいですか?』と聞かれることがあるんですが、そもそもASPに登録してどんな案件があるのかを知らなければ話になりません。
今回は僕が初期の頃から登録して、今でも利用している大手ASPに絞って紹介しますので、とりあえず全て登録しておくことをおすすめします。
各ASPにはたくさんの案件があるので全てに目を通す必要はないですが、特定のASPでしか取り扱いがない案件があったり、同じ案件でも成果報酬や成果地点が違ったりしますので、気になる案件があれば色々と検索してみてください。
また、今回紹介する以外にも多数のASPがありますが、あまり手を広げすぎると、どのASPも振込金額に達しないなんてことになりかねませんので、必要になってからその他のASPも検討すればいいと思います。
A8.net
ASPの中でも最大手ですし、案件数も多いので誰もが登録するASPといえます。
先日も東京で「A8フェス」という広告主が集まるイベントに参加してきたんですが、一般入場の時間には長蛇の列ができていてA8に登録している人はこんなに多いのかと驚いたものです。
ただ、支払いは確定月の翌々月払い、かつ「ゆうちょ銀行」以外は振込手数料が高いので、同じ案件があれば他のASPに切替えたりもしますが、気になる案件があればまずはA8で検索してみるのが鉄板ですね。
成果が発生するとハチさんが飛びます。笑
⇒ A8.net
バリューコマース
複数サイト登録すると管理画面が見にくいんですが、1つのブログだけだったら逆に見やすいので問題ないかと。
エンタメ・ネット回線・旅行系の案件が強いので、このジャンルの記事を書くなら登録しておきましょう。
また、初心者向けのアフィリエイトセミナーもよくやっているので、始めたばかりの方にもおすすめのASPのです。
A8と同じく翌々月払いですが、振込が1,000円以上からで振込手数料も無料なのは嬉しいところ。
⇒ バリューコマース
アクセストレード
アクトレもアフィリエイターの中では有名なASPなので様々な案件がありますが、特に転職案件や物販が強く、アクトレ独占の案件もかなりあります。
あと、大手ASPの中でも担当スタッフの方がついてくれるのがかなり早かったので、アクトレも最初から登録しとくといいですよ。
アクセストレードも翌々月払いですが、1,000円以上の支払いで振込手数料も無料です。
⇒ アクセストレード
afb(アフィB)
振込が777円以上で、かつ翌月末には振込みと支払いサイクルも早いので、利用者の満足度No.1なのも頷けます。
特に初心者の方に嬉しいのが翌月振込みの部分で、少額であっても実際にお金をもらうことでモチベーションの維持にも繋がりますので、まだしていなければ必ず登録しておきましょう。
担当の方も熱心に連絡してくれているので、個人的にもアフィBの売上を増やしていきたいと思っているところです。
アフィBは発生するとクマさんが登場します。(可愛いw)
もしもアフィリエイト
確定金額に10%上乗せして報酬を振り込んでくれる特殊なASP。
まだまだ取り扱いの案件が少ないですが、Amazon・楽天市場の取り扱いがあり、2つ合わせて1,000円以上いけばもしもアフィリエイトから振込みしてくれるので、ブロガーには特におすすめ。
また、検索で上位表示されている記事にマッチした案件を提案してくれる機能があるので、初心者に優しいASPだと言えますね。
▲もしもについて詳しくはこちら。
問い合わせページは必ず用意しておく
始めたばかりの頃は誰からも問い合わせなんて来ませんが、検索で上位表示されたり、ブログが認知されてくるとASPや企業から連絡をもらえることも増えてきます。
中には怪しい会社からの提案もあるので注意する必要がありますが、誰でも登録できるわけではないクローズドなASPから連絡が来たり、特別単価で案件を紹介してもらえたりもしますので、最初から問い合わせページは準備しておきましょう。
▲初期設定やプラグインについてはこちらの記事で解説してます。
買って良かったと言い切れるアフィリエイト関連の本
アフィリエイト関連の本を読み漁ってるということはないですが、この1年読んだ中で間違いなく買って良かったと思う本だけご紹介しておきます。
アフィリエイト本ではないですが、未来を想像してしまう文章の書き方はめちゃくちゃ参考になります。
マジで良書。
月5万円を超えられない人へとある通り完全な初心者向けではないですが、アフィリエイトの基本的なテクニックはこの本で勉強できます。
ブログアフィリエイトやアドセンスについても書かれていますので、サイトアフィリをやる気がないという方でも一度読んでおくといいかと。
「○○おすすめ」「○○比較」など誰もが思いつくキーワードだとなかなか上位表示されないので、他の人が思いつかないけど稼げるキーワードを見つけ出そうというのがこの本の意図です。
ハッキリ言って読んだだけですぐ出来るようになるわけじゃないので、その点でAmazon評価などが低いんだと思いますが、ここを理解してるか、してないかはけっこう大きいですよ。
SEOに強いことで有名なWordPressテーマ「賢威」で有名な、ウェブライダーの松尾さんが書かれた1冊。
僕はこの本をもとにしたセミナーにも参加してきたのですが、正直言って『1つの記事を書くためにここまでやるのか!』と驚かされました。
「沈黙のwebライティング」では、検索結果で上位表示するために必要な考え方や記事の書き方が、最初から最後まで読んでいると自然に理解できるように作られていますので、初心者の方も上級者の方も一度は目を通して見てほしい1冊です。
▲ブログ初心者が改善したいポイントをまとめてますので、こちらも読んでみてください。
まとめ
長くなったのでまとめます。
- まずは紹介したい案件を選ぶ
- その案件がどんな人に必要なのかを考える
- 必要な人が検索するキーワードを選ぶ
- 読んでくれた人のことを考えて記事を書く
アフィリエイトは収益ばかりに目がいきがちですが、困っている方や悩んでいる方に必要な商品やサービスを紹介できるというメリットもありますので、頑張ってみてくださいね。
僕もまだまだ精進します!
それではまた!!
▲年間の売上が38万円を超えたら開業届を出して青色申告をしましょう!
▲ブログ(アフィリエイト)の経費についてはこちら。
コメント